正しい増毛予備知識②
2017年7月16日
2017/07/16 正しい増毛予備知識②
正しい増毛予備知識?
意外と現場で実際に増毛を行っている技術者の声ってネットでもあまり見かけない気がします。
特殊技術なぶん
知りたいことがイメージしやすい技術者の説明や意見などがもっとあると
良いなと感じています。
美容室kagawaの
増毛責任者の渡辺です
検討なさっている方へ(^^)
増毛と一言で言っても、
・人工毛付シリコンを頭皮に貼り付ける技術
・人工毛をネットにつけて地毛と編みこむ技術
・一本一本に人工毛を結びつける技術
など様々な技術法があります。
その他にも薬剤を使用しているか?
金具は使用してる?
(お肌に良くないです)
人工毛の質は?
(悪いと絡まります)
どのくらいもつのか?
料金は?
(入会金やメンテナンス料金はかかるのか)
頭皮や毛髪へのダメージがあるかどうか?
アレルギーをお持ちの方や敏感肌の方でも受けられるか??
1番大切なのは安心と安全ですので
(もちろんkagawaの増毛は安全で安心できます(*^^*))
次に理想のヘアスタイルに近づく、またはなれるメニューなのか
是非とも増毛のお話しになった時などは話題にしてみてください
ご相談に行くことを迷ってる方は
kagawaで大事にしている事を
参考までに(^^)
○他社、他のサロンと比べてこのサロンの、強み、特徴は何か?
○可能性のあるマイナス面は何か?
○私が!この増毛をしたらどんなご利益がありますかっ?
質問してみて下さい。
この3つに明確に解答がなければ
何となく
かつ迅速に
勇気ある撤退。。。
をオススメします
お客様によって良い点、悪い点、ご利益は変わるものです
しっかりとカウンセリングして
大切な事は明確にお答えする事
増毛に限ったお話ではありません、どんなメニューでも言える当然の事ですけどね
“減らしたいのは誤解です”
(アラバより)
増毛関係は特に
トラブルや
悲しいお話しを聞く事が多いいです。
そんな事が減っていく事を願います。